新宿エリアで見つけたシミ・ソバカス治療の名医
日本皮膚科学会認定専門医、日本抗加齢医学会専門医、医学博士。
カナダ、米国NIHでメラニン研究を行ったシミ治療の専門家。多数の海外講演や英語論文がある本格派ドクター。
日本レーザー医学会、日本皮膚科学会、日本美容皮膚科学会などに所属。
国内屈指のレーザー症例数を誇り、テレビ・雑誌のコメンテーターとしても活躍中。
シミの改善に効果があるというハイドロキノンやトレチノインという外用剤について紹介しています。
「肌の漂白剤」という代名詞で有名なハイドロキノン。
シミのもととなるメラニン色素をつくる細胞、メラノサイトそのものを減少させる働きがあります。
今あるシミはもちろん、これからのシミの生成を抑えてくれる成分です。
医師の処方がなくても、薬局などで購入が可能。
しかし、医師から処方されるハイドロキノンは、シミの種類にもよりますが、
患部に薄く塗るだけで、約2ヶ月でシミが消えることもあるほど効果が高いのです。
また、他の成分と併用せずとも、ハイドロキノン単体で使用した場合にも、十分に美白効果を発揮します。
特に肝斑の治療などにオススメです。
山手皮フ科クリニック | シミを専門的に研究してきた、通称「シミ博士」と呼ばれる豊福一朋院長のクリニック。レーザー治療はもちろん、美白剤や光治療にも特化しており、患者に合わせたオーダーメイドの治療を提供しています。 | ハイドロキノン(ロート社製5g)2,000円 |
---|---|---|
みずのクリニック | スタッフ指導に力を入れているみずのクリニック。どのスタッフが担当になっても、的確なアドバイスをもらえます。 | ハイドロキノン4%(5g)1,950円 ハイドロキノン1.9%(10g)2,800円 |
トレチノインはビタミンA誘導体のひとつで、肌のターンオーバーを促進させ、
できてしまったシミを肌の内部から排出させる働きがあります。
トレチノイン単体ではその効果はあまり高くありませんが、ハイドロキノンと併用して使うことで浸透をアップさせ、美白効果を高めることができるのです。
ハイドロキノンとは違い、薬局などでは購入できない外用剤。こちらも、特に肝斑の治療などにオススメです。
山手皮フ科クリニック | 院長である豊福一朋医師は、シミについて研究を重ねてきた、「シミ治療の権威」ともいえるドクター。安全で効果に優れた薬物療法を用いるなど、患者に合わせた治療が人気です。 | 0.04%トレチノイン(5g)3,000円 0.2%トレチノイン(5g)4,000 0.2%トレチノイン(5g) 6,000円 |
---|